トロンボーン
Trombone
バック / テナーバストロンボーン “42AF”
各部の名称
吹き方
トロンボーンは自分の唇を振動させて発音します。そのためには、上下の歯の間を開け、唇をぴったりと閉じることが大切です。唇の真ん中は振動しやすいよう力を抜きます。
楽器の構え方は、左手で楽器を支え右手はスライドを操作しやすいよう、肩の力を抜き、少し脇を開きます。
トロンボーンのスライドはほかの楽器と違い、自分で音の高さを決めるポイント(ポジション)を決定して、正確な音程で演奏します。自分に一番近いところが1番ポジションで、遠いところが7番ポジションになります
各部の名称
