- 2025.01.06
- スタッフを募集しています。
トロンボーン
Trombone
バック / テナーバストロンボーン “42AF”
人間の声に最も近い楽器と言われるトロンボーン。構造はとてもシンプルで、U字型の二つの管をS字型に組み合わせた形をしており、一方のスライド式になっている管を伸ばしたり、縮めたりして音程を変え演奏します。
サウンド
トロンボーンを実際に演奏した際のサンプルサウンドです。
ニュースリリース
- 2024.09.30
- 開催日:2024年12月9日(月) バックボーン・ジャパン CD発売記念コンサート
- 2024.07.23
- バック製品 一部価格改定のお知らせ
ブランド
野中貿易でお取扱いしているトロンボーンブランドのご案内です。
「最高の金管楽器」として世界中の銘プレイヤー達に愛され続けている、バック。
世界のオーケストラプレイヤーのスタンダードとして不動の名声を誇るバックストラッドシリーズの太菅テナーバストロンボーン「42B」やバストロンボーン「50B3」をはじめ、ストラッドシリーズのコンセプトを受け継ぎつつ、リーズナブルな価格を実現したTBシリーズの「TB400B」など、多彩なラインナップで世界中のトロンボーンプレイヤーを虜にしています。
革新的なスライドアクションを備えた「キングトロンボーン」。そのスライドワークの良さと甘く美しい音色、多彩な表現力は、あのジャズ・トロンボーンの巨匠、ジグズ・ウィグハムをも魅了するほどで、世界中のジャズ奏者達に愛用されています。
またハリー・ジェイムスやディジー・ガレスピーらの名手に愛されてきたキングトランペットや、コルネット、フリューゲルホルン、ユーフォニアム、チューバ、スーザフォン、マーチングブラスなど、100年を超える歴史の中で、様々な種類の素晴らしい楽器が生まれ、現在にわたって愛され続けています。
1875年にインディアナ州エルクハートで産声をあげたコーン。
シンフォニーシリーズ・トロンボーンは、特にクラシック音楽の世界で伝統的な位置を占めており、
豊かで力強い音色のフレンチホルンは、世界中のプレイヤーから絶賛されています。
その他、トランペットやコルネット、チューバやスーザフォンなど、多彩なラインナップで世界中のオーケストラサウンドを作り続けています。
ホルトンフレンチホルンのマウスパイプとベルの材質は、ニッケルシルバー、イエローブラス、ブロンズと多種多様。それぞれの材質の良さが混じり合い、またそれに最も相性の良いサイズのマウスパイプ、ベルスロートなどが選ばれ設計されており、「どの楽器とも調和する柔軟性と、演奏に集中させてくれる安心感」を持つ楽器として、多くのプレイヤーに愛されています。
またホルンの他にも、トロンボーン TR181を展開しています。