打楽器
銅鑼(タムタム)
中国から輸入されたものが一般に広まった、青銅などでできた円盤状の体鳴楽器。
大型なものはスタンドにひもで吊り下げ、小型なものはつり下げひもを直接手で持ち、ばちで打ち鳴らすのが一般的な演奏スタイルです。
円盤面の複雑な振動が響く独特の音響で、仏教の法要、民俗芸能の囃子、出帆の合図などに広く用いられています。
カタログ
ブランド

Istanbul
イスタンブール
アクセサリー(関連商品)
