インフォメーション
INFORMATION
			新製品
									2020.08.06
								マリゴ オーボエ901Aのご案内
			
						
	
マリゴ社の看板ともいえるオーボエ「901」シリーズに登場した、アメリカンスタイルの奏法のために開発されたプロモデル「901A」モデルのご案内です。
Marigaux Oboe 901A
	■システム : セミオートマチック
	■付属キー :
	第3 オクターブキー、左F キー、フォークF レゾナンスキー、LowB♭レゾナンスキー、LowH レゾナンスキー、フィラデルフィアシステム
	■トリルキー :
	LowH-C♯、LowC-C♯、C♯-D♯、D♯-E、F#-G#、G♯-A、A♭-B♭、A#-H、H-C♯、左手C-D、右手C-D
	■管体素材 : グラナディラ
	■キー材質 : 洋白、銀メッキ
	希望小売価格 ¥1,650,000(税抜) 【受注生産となります。】
	
	◆音程(low G & middle C)
	G ホールは1mm ほど上方に設計されており、low G の音程が高めに設定されています。
	また middle C についても調整が施され、音程が高めに設定されています。
	
	◆フィラデルフィアシステム
	M2 や2001 にも搭載されているフィラデルフィアシステムでコンセルヴァトワール式の運指での High D の発音がよりスムースに。
	middle G から High D にレガートで上がる際や弱音で High D を発音するときなどに効果を実感できるでしょう。
	※ジャーマン式の運指ではフィラデルフィアシステムは使用しません。
	
	◆新設計のハーフホール
	これもコンセルヴァトワール式の運指での High E♭のスムースな発音のために開発された新しいアイデアで、通常のひし形ではなく5つの小さな穴が開いています。
	ディミニュエンドしていくと低い倍音が混ざりやすくなるHigh E♭も、901A ならきれいに音を絞っていくことができるでしょう。
※価格は2025年7月1日現在のもので税抜表示となっています。
一覧に戻る
