MOVIEムービー
シュプレーム テナーサクソフォン SELMER Paris【公式日本語版】
シュプレーム テナーサクソフォン SELMER Paris【公式日本語版】
試奏レビュー シュプレーム テナーサクソフォン SELMER Paris
henri selmer paris, THE standard FOR SAXOPHONESスタンダードサクソフォン

SELMER Parisは、アドルフ・サックスの正式な継承者として、100年にわたり、100%フランス製のサクソフォン製造のノウハウと、優れた技術を蓄積してきました。
サクソフォンのサウンドを確立し、現在も語り継がれる数多くのモデルを誕生させたMantes-la-Villeの工場では、1922年に発表された名器「モデル22」をはじめ、これまでに80万本を超えるサクソフォンが製造されてきました。あくなき技術革新の追求、世界中のサクソフォン奏者との連携による研究結果が、楽器の設計図に絶えず反映されているのです。
そして今では、ソプラニーノからバスにいたる全てのサクソフォンを、幅広い仕上げで提供しています。
Pleasure and ease of play演奏する喜びと、より確かなもの
100年にわたるサクソフォンの革新、構想、製造の日々を経て、Henri SELMER Parisはシュプレームの誕生によって、テナーサクソフォンの概念を塗り替えました。シュプレームの誕生は、the Maison SELMERの理想、長年のノウハウと完璧な加工技術の集大成の具現化であり、新たな可能性の始まりなのです。
テナー シュプレームは、 柔軟性や軽快感において歴代のモデルを凌駕し、同時に、現代のモデルに見られる精密さや正確な音程を備えるという偉業を成し遂げました。パワフルでありながら、限りなく洗練された音を奏でることができます。テナー シュプレームは、印象的なパワーと表情豊かな抒情表現を可能にします。かすかなささやき声から泣き叫ぶような声まで、自由に表現できるのです。
また、テナー特有の慣性にとらわれず、全体的なバランスを整え直し、人間工学を駆使して、演奏者が手に持った瞬間の軽快感を実現しました。こうした自由な発想が、これまでのテナーでは不可能だった、新しいボアによる非常に柔軟でしなやかな音色を実現したのです。テナー シュプレームの新しいアイデンティティは、 楽器のあらゆるディテールに見られる、創造的で大胆かつ革新的な美学によって確立されました。
洗練の極致とも言えるこの楽器は、比類ない喜びと自在な演奏をもたらし、テナーサクソフォンという楽器を再発見するインスピレーションの源となることでしょう。
The soundサウンド
シュプレームのサウンドは完璧なバランスから生み出されたものです。
- 響きのあるふくよかなサウンド
- かつてない柔軟性と演奏のしやすさ
- 正確な音程
- 丸みと豊かな音色を併せ持つ
THE AESTHETIC優美なデザイン
流れるサウンドを連想するような滑らかなラインと丸みのある美しいデザイン。


シュプレームの彫刻はユニバーサリティ、普遍性を表しています。植物や金属分子(キューブ)のイメージを混合したデザインで表現されており、物事の流れ、速さそして生命を表し、背景の円は惑星・宇宙空間をイメージしています。
The conception構想
- トーンホールの直径と位置を変更し、より均一な音色を実現。キーカップの径を小さくすることでトーンホールを解放し、音色の最適化を図りました。
- 快適な操作性を求めるため、システム改良。
- 左手パールキーの高さを変更し、より自然な指の位置を実現。
- サイドF#の位置を最適化しより自然な配置へ。
- 新たなアクションを取り入れることにより、スムーズなキーワーク。










Finishes仕上げ

- ダークゴールドラッカー(彫刻入り)
- 希望小売価格¥{{ tenor_supreme_DGL }}(税抜)

- 銀メッキ(彫刻入り)
- 希望小売価格¥{{ tenor_supreme_SP }}(税抜)

- 金メッキ(彫刻入り)
- 希望小売価格{{ tenor_supreme_GP }}

- スターリングシルバー(彫刻入り/キー:ゴールドラッカー)
- 希望小売価格{{ tenor_supreme_SS }}

- ブラックラッカー(彫刻入り/キー:ゴールドラッカー)
- 希望小売価格¥{{ tenor_supreme_BL }}(税抜)

- アンティークブラッシュドサテン(彫刻入り)
- 希望小売価格¥{{ tenor_supreme_ABS }}(税抜)

- ブラッシュドサテンゴールドラッカー(彫刻入り/キー:ゴールドラッカー)
- 希望小売価格¥{{ tenor_supreme_BSGL }}(税抜)
The ACCESSORIESアクセサリー

シュプレーム テナーサクソフォン用に特別にデザインされたものです。
コンパクト且つ快適に背負えるタイプ(バックストラップ付)で、大きな収納スペースと、2つの取り外し可能なポーチが付属。ケースの色はサクソフォンのネックの”S”の色を彷彿とさせるナイトブルー仕様。





Selmer & Friends They play the Supremeシュプレームを演奏するアーティストたち
- 価格は税抜き表示となります。
- 仕様、付属品は予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
- モデルによっては、納期を必要とする場合がありますのでご了承ください。
SELMER Parisが歴代のモデルに匹敵するような新しいモデルを作ることを、ずっと待っていたよ。テナーシュプレームはまさに待ち望んでいた楽器。私のスーパー・バランスド・アクションよりも良いパフォーマンスを引き出してくれるよ。
吹き始めてすぐに、このサックスのサウンドに驚かされた!どんな音域でもどんなジャンルの音楽でも演奏できそうだ。昔のサクソフォンを思い出したよ。
テナー シュプレームは、私にとって大切にしているものを持っている。昔使っていたMark VIのようだ。色もとても気に入っているよ。
最初に気に入ったのが、音のまとまりやイントネーション。とても演奏しやすく感じます。
このモデルには全てが揃っている。どんな演奏でも容易にできることに、とても感動した!
テナーシュプレームは、新時代を代表するとても理想的な楽器だと思います。
歴史的モデルをも凌駕する、驚異的な楽器だ。
Guillaume Perret(ギヨーム・ペレ)、 Nahikari Oloriz Maya(ナイカリ・オロリツ・マヤ)、Eli Degibri(エリ・デジブリ)、Stéphane Guillaume(ステファン・ギヨーム)、その他多くの方々のコメントがselmer.frのHPに掲載されています。